まいにちもやっとうたいます。
まだまだ朝は寒くて毛布にくるまって寝ているふうちゃんですが、5時半起床、だったはずが、なぜか3時半運動会、になってしまっています。
走って来てベッドにドン!私の頭をパシン!髪の毛をくしゃくしゃ!爪をザクっ!
ところで「まんぷく」。
朝ドラの「まんぷく」がいよいよカップヌードルの製作に入っておもしろくなってきているので録画を欠かさず観てるのですが、毎日ドリカムのラッタッタ、の歌詞が分からないのです。聴き取れないのです。
♪まーるまってるせなかにぃ~もーらい泣きぃい~♪
♪はちだっていっしょーにぃあなたとならラッタッタ~♪
♪ひとをきりもどりやりながむぅこころここにあらず♪
♪ねーたむのこのたむこのしきたならひきあうあたしすごーい♪
………あー!もうお手上げーーー!
なにが♪あたしすごーい♪んだか全然わからないのです。毎日分からないのです。
アリアナグランデのサビだってもうちょっと聴き取れるのに、ドリカムのこの歌はサビがどこなのかすらちょっと分からないといった始末。
そういえば昔からドリカムの歌は聞き取れなかった私。レベッカのNOKKOの歌はスラスラと聴き取って、聴いた当日にすぐ歌えるのに。なんでしょう、この違いは。
ドリカムに対して超苦手意識高まるぅ。
メロディラインだけしっかり覚えてうやむやな鼻歌にして歌う日々です。
ここまで来たらもう歌詞はググらずに分からないまま最終回を迎えようと思います。
ちなみに最近一緒に歌って気持ちよかったのはガガさまの「SHALLOW」です。映画「アリー」の主題歌です。これは歌詞簡単、覚えるの簡単、すぐ終わる(←それ長所か?)、流れてくると一緒に歌いたくなります。
「ふうちゃんはお歌が聞こえると心配で心配で…」
私が歌うとふうちゃんが心配そうに飛んで来て立ち上がり私におててをかけて、歌うのをとめるのです。歌うのをやめざるを得ない状況になります。
« つっかべっからいかやぬま。 | トップページ | おたんじょうびふうちゃん。 »
コメント