はこのなかから。
今日で11月も終わり。なんだか11月はあっという間に過ぎてしまった感じです。
今日30日は13歳で亡くなった姉の誕生日なのですが、父に「今日なんの日か分かる?」と聞くと「29日…肉の日!」と答えました。

29日でもなければ、肉、食べないくせに肉の日て。「今日30日なんですけど…」と力なく言うわたし。「あ、誕生日だ」と言ったので「覚えてるんだ、47年前だけど」と言ったら「忘れてないよ!」と元気よく返されました。
人間は亡くなると誕生日より命日のほうがあれこれやるしまわりがよく覚えてますが、亡くなった家族の誕生日は家族だけが覚えているのかもしれません。ちなみにちゃこは猫なので命日には何もしないのでいまだに誕生日にケーキを買ってひとりで食べます。
今週はもうひとつピエール・エルメをいただいていました。
マロンの焼き菓子、素敵な赤い箱入りの。
消費期限が長いので、クリスマス用なのだと思います。
繊細なとっても優しい味のマロンケーキでした。

会社のお土産などを持ち帰ってプチデザートとすることも多々あります。散った花びらもランチョンマットの端に並べたりして散った後も楽しみます。
退社されるかたがいらして、お花のプレゼントを青山フラワーマーケットでお取り寄せしたそうです。お花の宅配も今は色んなものがありますね。ケーキの箱のようなボックスに入っていました。
「ねんこの前のくつろぎ毛づくろいでございます。」
はみ出しながら毛づくろい。
ふたり仲良く並んで毛づくろいして同じタイミングでねんこします。
« えるめのおまーじゅ。 | トップページ | きょうからおれは。 »
それがですね、ゆうさん。
昨日はトンボがいたし、寒くなったり暖かくなったり、
ヘンテコなんですよーっ
箱の中からふうちゃんかー♡ 開けるまでじっと大人しく
待てるにゃかしら???
お花、めっちゃ好みです。
お花屋さんのセンスでラインナップ違うよね~
先日、バラに添付されてた保存液を浸かったら、すぐに
黒く変色してしまって、やっぱり毎日お水を変えたほうが
長持ちすると思った私です。
母の誕生日、聞いたけど忘れたー
父が元気なうちにまた聞いておこ。思い出させてくれて
ありがとう~
ゆうさん父さま、秋田にも、日本で最後の「いきなりステーキ」が
オープンしましたっっっ
行かないけどねー
投稿: Lollipop | 2018年12月 1日 (土) 08時52分
>Llollipopさん
トンボ?!まだトンボがいるのですか?!
今年の冬は暖冬になるのかしら?だといいな~。
今回は青山フラワーマーケットでしたがセンスよかったです。
グランドハイアット東京も毎回外れなしだし、東京は何かとセンスがよいですね。
お花のお水をかえるところから始まる朝とか素敵です。
なかなかできてないです…。
お母様の誕生日、ぜひ聞いてみてください!
うちも33回忌終わっちゃって生まれ変わってんじゃないとおもってるんですが(笑)
いきなりステーキ最後の県て、ニュースの見出しだけ見ました。秋田だったのですね!
栃木にはあるんだ?!私も行かないですけど(笑)
投稿: ゆう | 2018年12月 1日 (土) 10時01分